会社概要
会社名(商号) | フォトックマーケットパートナーズ株式会社 (英字:Photoc Market Partners Co.,Ltd.) |
---|---|
役員 | 代表取締役 藤武 昌之 取締役 大森 恵実 取締役 田口 牧 |
資本金 | 1,000,000円 |
設立 | 2009年3月 |
所在地 | [本社] 〒277-8520 千葉県柏市若柴178番地4 柏の葉キャンパス148街区2 ららぽーと柏の葉 KOIL 6F TEL:04-7131-2121(代表)
[東京支社] 〒162-0814 東京都新宿区新小川町8-26 八紘ビル 4F TEL:03-5225-2117(代表)
[大阪支社] 〒559-0034 大阪府大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟6F FAX:06-6614-5556 |
新規のお問合せ・総合窓口 |
[コンタクトセンター] フリーダイヤル:0120-162-220(通話料無料) 受付時間 9:00~18:00(土・日・祭日除く) |
ご注文後のお問合せ窓口 |
[カスタマーセンター] フリーダイヤル:0120-162-663(通話料無料) 受付時間 9:00~18:00(土・日・祭日除く) |
事業内容 |
学校教育校務支援の開発・運用 保育業務校務支援の開発・運用 プログラミング科学教材の開発・運用 人工知能の開発支援・運用 |
連結子会社 | フォトックエデュケーションラボ株式会社 |
パートナー
セールスパートナー |
株式会社 夢ふぉと 株式会社J-Mobile 株式会社センシンロボティクス オーセンティックジャパン株式会社 |
---|
協定に関する表記
災害協定 |
千葉県柏市 |
---|
許可・承認
電気通信事業者届出番号 |
A-30-16681 | 無人航空機(ドローン)による許可・承認 |
東空運第4746号 東空運第4743号 東空検第2534号 |
---|
福利厚生
福利厚生(mamalon制度) |
女性社員限定の有給休暇および勤務制度を充実した福利厚生をご覧いただけます。 |
---|
会社沿革
2009年03月 | フォトグラフィアとしてスポーツイベントフォトサービス事業の展開を主として事業開始 |
---|---|
2011年01月 | 社名をフォトックに変更し、本社を北柏に移転 |
2011年02月 | スポーツイベントフォトサービス事業において全国展開を開始 |
2011年04月 | スクールフォトサービス事業(学校写真)の参入を開始 |
2012年12月 | 地上映像サービス事業の参入を開始 |
2013年03月 | 社名を「フォトック」から「フォトックマーケットパートナーズ株式会社」に変更 |
2013年12月 | 本社の拡張工事を実施 |
2014年09月 | 本社をららぽーと柏の葉(KOIL)6Fへ移転 |
2015年06月 | フォトックマーケットパートナーズ株式会社、有限会社トキシステムとの経営統合を実施 |
2015年09月 | 小型無人航空撮影機(ドローン)による航空写真、動画撮影事業の参入を開始 |
2016年01月 | 西東京支社を開設 |
2016年02月 | 東東京支社を開設 |
2016年04月 | ゴールドエデュケーション株式会社(連結子会社)を設立 |
2016年12月 | 小型無人航空撮影機(ドローン)による全国包括申請の許可、承認を国土交通省から取得 |
2017年03月 | 千葉県柏市との小型無人航空撮影機(ドローン)および、IP無線機の貸与に関する『災害時等における被害状況等の収集に関する』協定を締結 |
2017年04月 | 本社の拡張工事を実施 |
2017年04月 | 災害復旧支援センター(ドローンレスキュー)を設置 |
2018年04月 | 大阪支社を開設 |
2018年04月 | 西東京支社を東東京支社に統合し、東京支社として変更 |
2018年04月 | 連結子会社『ゴールドエデュケーション株式会社』を『フォトックエデュケーションラボ株式会社』に社名を変更 |
2019年04月 | 「学校教育写真事業」から「学校教育校務支援事業」への事業変更に伴い、本社の一部増床工事を実施 |